SSブログ

いじめ緊急提言への疑問。 [社会が気になる日]

大学の子から実家のお土産をいただきました(^。^)♪

こんなお饅頭ができてるのね・・・

さすが、新首相

 

そんな首相はどう考えておられるんでしょうね、いじめ問題への緊急提言について。。。

 

全文を読みましたが、私にはどうも納得がいかなことが多い。

ほんとに子どもの立場になって考えてることなのか?

 

たとえば、

「いじめを見て見ぬふりをする者も加害者であることを徹底して指導する」

「問題を起こす子どもに対して、指導、懲戒の基準を明確にし、毅然とした対応をとる」

 

いじめを見て見ぬふりをする子どもは、加害者でもあり、被害者でもある。

それに、

子どもの世界のいじめは、おとなの世界のいじめと違って、加害者と被害者との境界線がはっきりしていない。

加害者は一変して、被害者になる場合も少なくない。

被害者が、自己防衛の末に加害者となる場合もある。

 

私は、大人たちがいじめの根源をなくそうと荒波を立てることが、いいことだとは思えない。

きっと、誰かに理解してもらうという気持ち、誰かに手を握ってもらっている気持ちこそ大切な部分であると思う。

 

今回の緊急提言が、子どものいじめにとって意味をなすものになるのか、はたまた薄っぺらいものになるかどうか・・・は今後、大人が子どもの世界をいかに知ろうとするかどうかにかかっていると思う。

 

 

しかし・・・

下手なコメンテーターが、ワイドショーで知っているかのようにコメントしているところをみると、正直うんざりします・・・

それに、ふんふんと相槌を打っている周りにもうんざりだ・・・

 

 

 


nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:学校

nice! 3

コメント 5

iruka

 いじめ 早期発見が大事ですね。
原因は沢山あると思いまが、適切な指導と
場合によっては、専門のカウンセリングも必要です。
今 日本は複雑社会で、心の問題が大きく
カウンセリング 誰でもがきがるに受けられる
環境やシステムを構築することが必要だと思います。
by iruka (2006-12-20 17:28) 

ランさん、初めまして。
30歳の大学生ですか。アクティブですねえ。現役高校生に見習わせたい。

>私は、大人たちがいじめの根源をなくそうと荒波を立てることが、いいことだとは思えない。

鋭いですね。
まあ、人間に限らず、生き物が2個体以上同じ場所にいれば、必ず力関係が生まれます。力関係がひどく悪い方向に発展したのがいじめだとすれば、いじめの根源ってのは、生き物が2個体以上いっしょにいることにあるとも言える(人間以外の動物の群れにもいじめはあります)。
裏返せば、社会の中にいる以上、いじめは必ず発生する可能性がある。というより、集団を形成した以上、力関係の発生とその暴走の危険は常にある。
だから、それが犯罪的なレベルにならないようにするしかないんじゃないでしょうか、というのが私の意見です。そのへん、私のブログにも書いたんでよかったらご一読を。
by (2006-12-20 20:49) 

winner-forever

政治家などに国民の痛みを理解出来るわけが無い!!毎年、毎年、国家予算を上げ、税収を厳しく取り立て、弱い者を切り捨て、自分達は甘い思いをして裏でコソコソ動いてるのが政治家なのです・・・自分も生き残るため、罠、謀略、テロ、偽情報、勝つためならば手段は選びません、やるか・やられるか、それが戦場社会、良い顔と裏の顔を使い分けしなきゃ生き残れませんよ(苦笑) 甘い顔も有効期限まで~期限過ぎれば容赦はしないぜ。
by winner-forever (2006-12-21 21:47) 

gottu329

いじめだけでなく、今の日本って、メディアがつくってると言っていい
くらいに報道が先行してますよね。どれだけ信じればいいのか、
本当の姿はどこにあるのか。視聴率を取るためだけに作られた
報道をするのはいかがなものか・・・
by gottu329 (2006-12-22 01:24) 

ラン

>irukaさん。コメント&niceありがとうございます☆
環境整備って大切ですよね。形ばかりでなく、もっと今の状況に対応していける環境であれば、少しは違ってくるのかも・・・

>shiraさん。ご訪問&コメントniceありがとうございます☆
確かに、いじめはなくならないと思います、どんな社会でも。
力関係があるからこそ成り立っている社会でもありますもんね・・・

>武蔵さん。コメントありがとうございます☆
時には顔の使い分けも必要ですよね。私は自分が傷つかないように使い分けている気もする・・・

>hgchさん。コメントありがとうございます☆
そうなんですよね。メディアの影響は強いですね。
真実かどうか・・・見分けるのは自分自身でしかないのだから、怖いところでもあります・・・
by ラン (2006-12-23 02:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。