SSブログ

旧友との時間、そして国家試験近し! [料理日和]

 

お正月気分ももう終わり。

結局、年末年始ず~っと風邪でした((+_+))

回復してきたか・・・と思ってきた今日、今度は母が発熱。明日から仕事なのに(>_<) 

 

 

旧友宅でのお食事&飲み&お泊り会。

夕方から二人で料理をしながらのおしゃべり。

ひとりで黙々と料理するより断然楽しい!

結局、和洋折衷。統一性はないけど(^_^;)、テンションの上がる(酒の進む!?)料理ができました(^^)

 

 

DSC02793_R.JPG

 

↓↓これは友人に教えてもらった料理。

このパイシートの中には、オリーブオイルと大葉でからめたホタテが入ってます(^^♪

 

DSC02791_R.JPG

 で、オーブンで15分焼き、出来上がりがコレ↓↓

一口サイズでサクサクのパイの中には、大葉の風味のあるホタテ!

これがワインに合うのです(*^_^*) 

 

DSC02795_R.JPG

結局、ダラダラと飲みながら、食べながら、旦那様が帰宅されてから、また一緒にのみながら・・・。

ゆっくりさせて頂きました(^_^)

 

さて、通常の日常の始まりです。

今年は担当する講義のコマも増えるし、自分の論文にもとりかからなくちゃいけない。

(う~ん・・・要領の悪い私・・・大丈夫な気がしないけど…やるしかないね(-"-))

でも一番そわそわしてるのは、来るべく2月の看護師・保健師・助産師国家試験。。。

問題集の進み具合の確認と、エールを送ることしかできないのだけど・・・(>_<)

ドキドキです(^_^;) 4年間の集大成です。

 

就職は決まっていても、卒業できる単位はすべて取っていても、

この国家試験に合格しなければどうにもならないのです。

それが看護学生の宿命(-_-;)

 

この国家試験に向けたスタートは看護学部に入学してきたときから始まっています。

でも、その意識がもてないのが現状。。。

多くが4年になろうとしているころに“国家試験”ということが頭によぎり始め、

でも実習に追われているうちは片隅に置かれ・・・

夏ごろになってやっと切羽詰る・・・という感じ。

そんなものといっちゃそんなもんなんですけどね(^_^;)(人のこと言えない・・・笑)

でも、それじゃ正直、今の国家試験はキツイです(-"-)

特に高校時代一夜漬けでやってきた人は、ものすごく辛いです((+_+))

一方、“長期的展望を見据えた勉強の仕方”を身に着けている人は、国家試験対策のとっかかりが割とスムーズ。

たとえば、自分で1年間、1ヶ月、1週間のスケジュールを組み立てられる人。そして、それを一つ一つクリアしていけるような思考と行動力を持ち、もし遅れをとってもスケジュールの再構成ができる人。

こういう人はまぁ4年生からの国家試験勉強スタートでも、努力すればそんなにつらくないかも。

でも、それが苦手な人は、看護学部に入った時からまず自分のスケジュールを組み立てる癖をつけておくことをおススメします。。。

 

国家試験はとにもかくにも、ものすっごい範囲の問題が出題されます。

ですので、計画立てて勉強しなきゃどうにもならない(^_^;)

「ヤバい!」と思うのは、みんな一緒。だいたい4年生の夏くらい・・・。

でもその時に、スムーズに勉強に取りかかれる態勢を整えられるかどうかは、

それまでの思考や行動にかかっていると思います。

 

これから看護学部を受けようと思っている方。

今、看護学部に在籍している方。

新年を迎え、まず1年間のスケジュールを組み立ててみてはいかがでしょうか。

もちろん、履修科目やテストの日程も加味してね。

そして、3ヶ月毎くらいに評価して、修正、再構成してみてください(^_^)

というワタシも、そうしようと思ってマス(^_^)/

 

 


nice!(17)  コメント(8) 
共通テーマ:学問

nice! 17

コメント 8

shira

 「高校時代一夜漬けで・・・」はすごく重要なアドバイスだと思います。一夜漬けで乗り切れる人というのは集中力を飲み込みの早さは相当あるはずで、しかもそれで乗り切ってきたということは「自分は追い込まれてから頑張れば何とかなる」という自信(?)になっちゃっている可能性が高い。そういうやり方がいよいよ通用しない時が来た、ということがなかなか自覚できないんじゃないかと心配です。
 多くの職業では個人力以上にチームとしての働きが重要ですから、間際になって一夜漬け的に頑張るタイプの人はあまり役に立たないんですよね。みんなと同じペースで、一緒にいるときに働いてもらわないといけないですから。
by shira (2014-01-04 23:44) 

iruka

あけまして おめでとう ございます。
今年もよろしく お願いします。
有名大学の学生が、私 ものすごく
飲み込みが悪いです。
僕も、集中力の限界を知ってるので
先手先手です。^^
by iruka (2014-01-05 10:46) 

シラネアオイ

おはようございます!
今年もいよいよ戦闘態勢ですね!
北帰行は風邪で中止 残念ですね!
お大事にして下さい!!

by シラネアオイ (2014-01-07 06:27) 

ラン

>shiraさん。コメント&niceありがとうございます☆
そうなんですよね(^_^;)一夜漬けタイプはだいたい大学でも3年生くらいまで何とかなります・・・。なので、一夜漬けで何とかなるという自信は持たれたまま。
でも国家試験勉強はそうはいかない・・・ってことに4年夏に気付き「勉強の仕方がわかりません」と言ってくる・・・。そして、計画を立てることからスタートです。
ですので、やっぱり自分で自分のスケジュールを立てることは身に着けておくべきだと思います。
国家試験まで1ヶ月です!祈ることしかできませんが・・・、ソワソワ感は発表の日まで続きますね(-_-;)

by ラン (2014-01-11 21:05) 

ラン

>irukaさん。コメント&niceありがとうございます☆
自分の弱点を知って先手を打っておくことって必要ですよね!
私も集中力がないので・・・、早め早めにとりかかっておかなければ、後で痛い目みる・・・という実体験のもと、今はそれを考えて動くようにしています(^_^;)
by ラン (2014-01-11 21:11) 

ラン

>シラネアオイさん。コメント&niceありがとうございます☆
自分との闘いの幕が開きました~。
今年は健康に留意しながら、充実した1年を送りたいです(^_^)
あぁ北海道いきたいです・・・(T_T)
by ラン (2014-01-11 21:17) 

ayu15

オリーブオイルと大葉でからめたホタテよさそうですね。


看護って大変みたいですね。卒業して終わりじゃないし。

「常識」より個々の人をみれる大きい人に育ってもらえたらな~~ねんて思ったりもします。


by ayu15 (2014-01-15 10:08) 

ラン

>ayu15さん。コメント&niceありがとうございます☆
個々人を見れるって、ほんと大切なことです。学生のころから常々その点は話してますが・・・いっぱいいっぱいになってしまうと難しいんですよね・・・。
基礎教育のテーマです~
by ラン (2014-01-17 23:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。